🌾~お田植え祭り~のお知らせ
- ライオンの隠れ家
- 2024年5月27日
- 読了時間: 4分
ライオンの隠れ家では、『いのちの糧である食を守る』という理念の元に、近隣の田んぼを年々、引き受けていくうちに、9,000坪近い田んぼを蘇らせることになりました。
本来、宝物であるはずの田んぼは、まるでお荷物のように、少しでもお金になるように砂利の採掘場と化していますが、そんな現状を傍観している場合ではないはず。『地球は、無節制という病にかかっている』とある本にありましたが、いかに無節制なことをしているかに気付き、日本人の本来あるべき姿とは何かを問い直し、大地を愛で、感謝する機会を作ります。
光栄なことに、ライオンの田んぼの一つに、氏神様である一王子神社の宮田があります。その宮田を含め、ライオンの田んぼ周辺で、日本古来の田植祭りに因んだお祭りをしたいと思っています。
こどもたちと地域の皆様で作る楽しいお祭りにしたいと思っております。出展など希望される方は、是非、奮って、ご参加ください💕🤗
同日、コミュニティカフェライオンの隠れ家 本格オープン💖
🌾期日:6月1日(土) 10時~15時
🌾場所:ライオンの隠れ家と田んぼ
🌾スケジュール
10時~
ライオンの隠れ家 代表 挨拶(母家にて)
一王子神社へ神社参拝
田んぼの周りで、予祝 豊年ぶし 皆さんで歌い踊る
11時~
神丹穂 ふるさと京丹後のお話(渡会美枝子さん)母家にて
12時半頃~昼食(コミュニティカフェオープン!)
13時半~
ピアノ演奏(渡会光晴さん)カフェ or 母家にて
15時終了
🌾カフェ&物販
★世界最高峰!標高2,000Mのミャンマー ラカイ村のオーガニックコーヒー!☕️
香り:世界評価5段階中の5、ヨーロッパ・アメリカオーガニック認証🌟
あのジャコウネコのコピ・ルアクと並ぶ最高峰のコーヒーです♪
★スパイスの効いた手作りジンジャーエール🍹/豆乳手作りアイスクリーム🍨/各種ハーブティー🌿薬草茶
★卵小屋くまちゃんの絶品たまごプリン🍮/おからドーナツ🍩
★薬膳ベジカレー🍛/おからこんにゃくのヴィーガンメニュー(カツカレー、唐揚げなど)
★発酵玄米おにぎり🍙無農薬無肥料天日干しのライオンの玄米、黒千石大豆、オルターの岩塩で作った
エネルギー満点の酵素玄米!
★卵小屋(たまごや)くまちゃん卵販売🥚
🍳特徴1:鶏と共に生きるをテーマに、日本の平飼い基準よりも高いヨーロッパの基準に従い1羽あたりの行動面積を採用、のびのびとした生活を共にしています。
🍳特徴2:自家配合の発酵資料、遺伝子組み換え、化学飼料は一切与えず、おからを使った乳酸菌発酵資料を作っています。不足気味のビタミンは好氣発酵飼料で補っています。
🍳特徴3:洗わずに磨き上げる無洗卵
産んだ際に纏われるクチクラ層を丁寧に磨くことで膜を残し、菌の侵入を防ぎ、鮮度を維持しています。食べる直前は水洗いののち、ご賞味ください。(インスタあり)
🌟舞手&語り手:渡会美枝子(わたらい みえこ)
北極星をたよりに海を行き来していた、北辰信仰の海人族の末裔。
また、奄美の唄者、朝崎郁恵の門下で研鑽を積み、奄美のシマ唄を歌い繋ぐ。故郷、京丹後ゆかりの古代の赤米を育て、一年を通した祭り事、暮らしに即してシマ唄を歌う。
手仕事と人を繋ぐ飛鳥民芸と、音楽、食、手仕事を結ぶ企画をする、むすひworksを営む。
ライフワークとして、宮沢賢治の語りのコンサートを開催。
歌い踊る事が人の原風景だと感じ、各地で奄美の唄あしびを展開している。
🌟ピアノ演奏:渡会光晴(わたらい みつはる)
飛鳥ピアノサロン主宰。国営飛鳥歴史公園と共催で一年を通して「星めぐりコンサート&星空観望会」を、主催では明日香の遺跡や古墳で、天然自然の響きと通りがかった人の一音から生まれる音楽を楽しむ試み「まほろばピアノ」を開催。
2021年3月にCD「素粒子Elementary Particles」をリリース。
飛鳥坐神社、常谷寺、伊勢神宮外宮、星田妙見宮などの神社仏閣、またキトラ古墳壁画発見40周年の記念日には、墳丘の前で献奏を納めた。
最近では演劇の音楽を担当、クラシックを軸に、ジャンルを超えたアーティストとの活動を展開している。
●Facebookイベントページ

Commentaires